- ホーム
- お知らせ
-
2022.07.08
園内研修
今日は園内研修の様子を少し紹介したいと思います☆
この前は描画について職員間でしている研修の姿を紹介しましたが、今回はリズムです♪
リズムもすまいる保育園はとても大切にしています。
職員もいつも全力で子どもたちと一緒にリズムに取り組んでいます!
思い出します・・・ふくせんせはいつもリズム後へとへとになっていました(笑)
でも全力で子ども以上に張り切って張り合って(笑)リズムをするとなんだか清々しい気持ちになるのです(^_^)/
体力は奪われますが、大人も楽しいのがリズム!
先生たちもリズムもを復習したり、ポイントを確認したりしながら学んでいます!
子どもたちと楽しんでいつでも(年齢を重ねても笑)リズムに取り組みたいと思っています!
ふくせんせ(^O^) -
2022.07.04
2個目制作中!
ひよこぐみ(0歳児)の手作りおもちゃの紹介です☆
前にもブログで紹介しましたが、この多様的なおもちゃが子どもたちに
とても好評だったので、2個目も頑張って時間を作って
少しずつ作っています(^-^)!
2個あればまた違った遊び方が出来るのではないかなと思っています♪
完成が楽しみですね!
ふくせんせ(^O^) -
2022.06.30
暑いけど楽しいことを!
本当に暑い日が続いていますね。
熱中症の心配もあり、園庭に出ることも出来ない日が続いています。
プールにも入れず、園庭でも思うように遊べず子どもたちも
ストレスが溜まってしまうのではないか…心配ですよね。
すまいる保育園は園庭やプール遊びが出来なくても
お部屋やリズム室など、室内でも思いっきり体を動かしたり楽しめるような遊び、保育を
先生たちは考えて実践しています!
今日はりすぐみ(1歳児クラス)、うさぎぐみ(2歳児クラス)の室内での遊びの様子を
少し紹介したいと思います☆
りすぐみはリズム室でまてまて遊びをしたり、よーいドンと走ったり体を動かして遊んでいました☆
2本橋も出してみると、、
間に座ってみたり、
跨いでみたり、乗ってみたり、可愛らしかったです♪
うさぎぐみはお部屋で、大きな紙を用意しみんなでじーじー(描画)を楽しんでいました(^-^)!
普段から保育士との1対1での描画の時間を大切にしていて、子どもたちも描くことが大好きです(*^-^*)
お友達が一緒にいる中で描くこともとっても楽しんでいました!
途中から紙がプールになりバシャバシャ~と水の掛け合いを担任も一緒に楽しんでいたのが素敵でした(*^^*)
暑い夏も工夫しながら楽しく過ごしていきたいと思います!
ふくせんせ(^O^) -
2022.06.29
育てよう~食育~
今日はすまいる保育園の食育チームの先生たちの取り組みを紹介します☆
園には畑がないので中々何かを育てるということが難しいのですが、そんな中でも
特に幼児クラスはきゅうりや、トマトなどの野菜やお花を各クラスのベランダで育ててきました。
ですがコロナで部屋に入ってもらえず、お家の方と一緒に見ることが出来なくなってしまいました。
また乳児クラスや赤ちゃんたちにも実際に育っていくところを見てもらいたい、触って感じて欲しいなと思っていました。
そして植物や野菜が育っていく過程を目の前でお家の方と一緒に見る中で、
成長を喜んだり会話の一つになればいいなという思いもあり、
園の駐車場で育てることにしました!
また簡単に育てることが出来る方法で育ててみることにし、
お家でもこれならやってみようかなと思ってもらえた嬉しいなと思っています(^^)!
①袋を開けて~
②ぷすぷすと穴を開けて~
③苗を入れたら~
④出来上がり~!
簡単ですよね!
すまいるのみんなで育てていきたいなと思っています☆
何の苗なのかはまだ内緒です♪
なんだろうね~?と考える時間も楽しんで欲しいと思います(^-^)
ふくせんせ(^O^) -
2022.06.23
な、な、なんと!!
すまいる保育園のインスタが開設されました~!!
イエーイ!めでたい!おめでとうっ!
世界に向けてもどんどんすまいる保育園の素敵なところを発信し
すまいるっ子(ふくせんせ(^O^)が勝手に推しているファンネーム(笑))を
増やしていきたいと思います☆
まだ開設したばかりで投稿が少ないですがぜひフォローして下さいね(*^-^*)
このホームページの一番下(頑張ってスクロールして下さいっ)に大きくインスタのマークが
ありますのでそのマークを押して、遊びに来て下さ~い(^-^)
ふくせんせ(^O^) -
2022.06.22
これなーんだ?
今日はひよこぐみ(0歳児クラス)の只今絶賛制作途中の手作りおもちゃを紹介します☆
このおもちゃはひよこ組の先生が外部の研修を受けている中で紹介されていたもので
どこからでも入ることが出来、また繋げるとトンネルのようになったりと多機能であることを聞き
子どもたちが楽しんで遊べるのでは?と考えて作り始めたようです(^-^)
牛乳パック24本でこの形になります。
パックの中には新聞紙を折りたたんでぎゅうぎゅうに詰め込んでいます。
時間を作り見つけてはやっとここまで形になりました!
完成まであと少しです!(^^)!
出来上がり、楽しく遊ぶ姿も紹介しますね♪ お楽しみに(*^-^*)
ふくせんせ(^O^)